最近のトラックバック

牧場

★ お散歩写真(その77・サイクリング編 ①/③)

サイクリングで、ちょっとだけ遠出をしてみました。

Todayphoto5734
とある牧場での風景です。
寝ている馬は仔馬かな?


Todayphoto5735
気持ち良さそうに寝ています^^


Todayphoto5736
馬の親子です。
平和な時間が流れています^^


Todayphoto5737
とある牧場から数キロ行った所で、柵の無い場所に馬が繋がれていました。
1頭だけです。


Todayphoto5738
これはポニーなのかな~


Todayphoto5739
人懐こそうだったんだけど、やっぱり近づくのは恐かったです。
2mくらいが精一杯でした^^;

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 錦大沼(にしきおおぬま)編(③/③)

苫小牧市内の「錦大沼(にしきおおぬま)」へ行って来ました。

Todayphoto4726
ハシブトガラのお尻その2です。
う~ん、ま~るいお尻・・・


Todayphoto4727
ハシブトガラの大股開きでござ~い!^0^!


Todayphoto4728
飛び立ってしまいました・・・


Todayphoto4729
次に出会ったのはシマエナガです。
シマエナガもハシブトガラ同様、日本では北海道にしかいません。


Todayphoto4730
僕はシマエナガが大好きです。
この可愛さは何ともいえません^^


Todayphoto4731
錦大沼から見た樽前山です。
手前に写っている土地は牧場ですが、今の時期は馬も牛も放牧されていません。
この牧場に地吹雪が吹いていたのですが、写真にはうまく写りませんでした^^;


Todayphoto4732
樽前山の山頂にある溶岩ドームをアップにしてみました。
樽前山のマグマは粘着性があって、外へ流れ出てもここで止まって固まってしまいます。
煙を噴出しています。


Todayphoto4733
錦大沼の上でのワカサギ釣りの様子です。

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ お散歩写真(その44・①/④)

僕の家の近所(山、川、海、公園等)で撮った「お散歩写真(その44-①)」です。
(これは7月中旬の記録です)

Todayphoto4443
海岸線にある、とある牧場です。
この牧場には全く柵がありません。


Todayphoto4444
全ての馬はこのようにロープで繋がれています。
体の大きさに対してロープが短すぎると思います。
これでは柵があったほうが良いです。


Todayphoto4445
コムクドリと出会いました。
これはコムクドリのオスです。何かくわえているようです。


Todayphoto4446
コムクドリと出会ったのは、今年はこれが最初で最後です。
コムクドリもそうですが、色々な動物の数が急激に減っているような気がします。


Todayphoto4447
ハマナス(浜茄子、浜梨、学名:Rosa rugosa)です。
浜に自生する野生のものは少なくなっているそうですが、この辺には沢山自生しています。

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 錦大沼(にしきおおぬま)編(③/⑤)

苫小牧市内の「錦大沼(にしきおおぬま)」へ行って来ました。

Todayphoto3703
今年最後のトンボです。
僕には「元気でな」と言っているように見えます。(笑)


Todayphoto3704
錦大沼から見える樽前山です。
雪の量がだんだん多くなっています。


Todayphoto3705
山頂にある溶岩ドームのアップです。
噴出しているのは煙か、水蒸気か・・・


Todayphoto3706
放牧中の馬です。
ブラック・ホースです。


Todayphoto3707
そしてこっちはホワイト?・ホースです^^


Todayphoto3708
そしてまた「エゾリス」はっけ~ん!(><)!
それにしてもよくこの体勢で止まっていられると思う・・・^^;

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 錦大沼(にしきおおぬま)編(③/⑧)

苫小牧市内の「錦大沼(にしきおおぬま)」へ行って来ました。

Todayphoto3540
馬が放牧されている牧場の中にいた「キタキツネ」です。
キツネらしい顔をしています^^


Todayphoto3541
こんな所で何をしているのかな~
僕は気付かれないように、物影に隠れての撮影です。


Todayphoto3542
虫でも狙っているのかもしれません。


Todayphoto3543
「キタキツネ」のお尻です^^


Todayphoto3544
カキカキ始めました^^


Todayphoto3545
と、その時、すぐ後ろの方で物音が!
「エゾリス」が足元を駆け抜けて行きました。
突然だったので、こんな写真しか撮れませんでした。
「エゾリス」の行方を追いかけている間に「キタキツネ」もどこかへ行ってしまいました。
二兎追うものは一兎も得ずです^^;
しかし、この2匹は再び僕の前に現れる事になるのです。

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 錦大沼(にしきおおぬま)編(②/⑧)

苫小牧市内の「錦大沼(にしきおおぬま)」へ行って来ました。

Todayphoto3535
かなり寒くなった北海道ですが、まだ頑張っているトンボがいます。


Todayphoto3536
花だか実だかよく分からない植物がありました。


Todayphoto3537
これは何でしょう?^^;


Todayphoto3538
放牧中の馬です。のどかな風景です。
この牧場の中に・・・


Todayphoto3539
「キタキツネ」を発見しました!^^

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ お散歩写真(その33 ①/⑦)

僕の家の近所(山、川、海、公園等)で撮った「お散歩写真(その33-①)」です。

Todayphoto3201
家の近くの牧場です。
一時的に霧が深くなりました。


Todayphoto3202
この馬はマスクをしています。
前が見えにくそうだけど、なぜだろう・・・^^;


Todayphoto3203
「ヒバリ」が僕と同じようにお散歩していました^^


Todayphoto3204
あちこちで「バッタ」が鳴いていました。


Todayphoto3205
よく見る「バッタ」とは色が違うけど、ま、まさか、新種じゃあ・・・(笑)

次へ続く・・・

動物写真のホームページ

★ 錦大沼(にしきおおぬま)編(②/④)

苫小牧市内の「錦大沼(にしきおおぬま)」へ行って来ました。

Todayphoto2942
錦大沼の散策路を奥へ進むと牧場へ行き着きます。
広大な敷地を有する放牧場では、馬達の思い思いの姿を見ることが出来ます。

Todayphoto2943
右端に妙に足が長く見える馬がいます。

Todayphoto2944
白い馬がその馬にどんどん近付いて行きました。

Todayphoto2945
並びました。やはりかなり足が長いです。
馬界のイケメンか?^^;

Todayphoto2946
別の集団もまったりとしていました。

Todayphoto2947
寝ている馬の顔は無防備そのものです。(笑)

Todayphoto2948
こちらはお尻丸出し!

次へ続く・・・

動物写真のホームページ

★ ポロトコタン編(その6)(ポロト湖一周)(①/⑥)

白老(しらおい)にある「ポロトコタン」へ行って来ました。
北海道の先住民族アイヌの歴史と文化を紹介する野外博物館です。

「ポロトコタン」とはアイヌ語で(ポロ=大きな、トー=湖沼、コタン=集落)という意味で、
眼前にポロト湖が広がっています。
自宅から車で20分のところにあります。

第6弾-①です。

Todayphoto2893
今まで何度か紹介した 「馬の親子」 です。
この牧場はポロト湖へ行く途中にあります。

Todayphoto2894
今まで僕に睨みをきかせていたお母ちゃんが僕を見ても何の反応も示さず、
子馬の方が僕をジッと見ていました。
お母ちゃんは僕に気を許してくれたのかな?^^;

Todayphoto2895
「アオサギ」 が飛んで来ました。
ここはまだポロト湖へ行く途中です。

Todayphoto2896
かなり遠くへ止まってくれちゃいました^^;

Todayphoto2897
最大望遠(15倍)にデジタルズーム2倍を併用(合計30倍)してこの程度です。
ああ、せめて一眼レフが欲しい・・・

次へ続く・・・

動物写真のホームページ

★ お散歩写真(その32 ①/⑥)

僕の家の近所(山、川、海、公園等)で撮った「お散歩写真(その32-①)」です。

Todayphoto2858
以前に紹介した 「馬の親子」 です。
子供の方はゆるりとしていますが、
お母ちゃんの方は相変わらず僕に睨みをきかせています。

Todayphoto2859
何度も前を通っているのですが、まだ信用されていないようです^^;

Todayphoto2860
体の向きを変えても視線だけは外しません・・・

Todayphoto2861
川辺で一休みしていると、「トンビ(トビ)」 が飛んで来ました。
何かをゲットしているようです。

Todayphoto2862
魚をゲットしています。

Todayphoto2863
こういう場合、高い確立で 「カラス」 が横取りしようと追い掛けて来ます。
必死で逃げる 「トンビ」君^^

次へ続く・・・

動物写真のホームページ

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

相互リンク募集中!

ペット、動物関連の商品

  • ★ペット関連の商品
  • ★動物関連の商品

その他のペット、動物関連の商品