最近のトラックバック

動物園の廃墟

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その33)(③/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の
廃墟へ行って来ました。苫小牧の外れの山の上にあります。

Todayphoto6009
この時期、この場所には雪解け水が溜まった水たまりが必ず出来ます。
そして、この中に必ず・・・


Todayphoto6010
カエルが卵を産んでしまいます。
この卵はおそらくエゾアカガエルの卵です。
この水たまりは間もなく枯れてしまうので、ここに産み落とされた卵は全滅してしまいます。


Todayphoto6011
なので救出しました^^
この時期にここにやって来るのは、これが最大の目的です。


Todayphoto6012
何回かに分けて、いつものようにここに入れてあげます。
ここは1年中決して枯れることがありません。ちょっとした小宇宙になってます。
毎年、ここに離した卵がオタマジャクシとなり、カエルになって巣立っていきます。
この辺りには川も沼も池も無いので、ここで育ったカエル達はこの場所が拠り所と
なっているようです。

たまにここに来て遊んで帰って行きます。
でも、春になって卵を産むのは、ここよりもさっきの水たまりのようなのです^^;


Todayphoto6013
僕の行動をシロハラゴジュウカラが見ていました。
「物好きな奴・・・」と思っているに違いありません。


Todayphoto6014
帰り道、山の中でエゾシカの群れと出会いました。


Todayphoto6015
みんなこっち見てます^^;

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その33)(②/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の
廃墟へ行って来ました。苫小牧の外れの山の上にあります。

Todayphoto6000
そしてやって来ました、廃墟の地です。
廃墟に来たとたん、とても良い天気になりました。


Todayphoto6001
廃墟のシンボル「シロクマ像」も気分が良いみたいです。


Todayphoto6002
もう雪も完全に無くなり、自転車で来やすくなりました。
しかし、この時期はまだ早いため、動物はほとんど現れません。


Todayphoto6003
ここへ来ると、必ずこういう不気味な場所を撮ります。
心霊写真が撮れないかと期待するのですが、全く撮れません。
ここは苫小牧では有名な心霊スポットなのですが・・・^^;


Todayphoto6004
やっと生き物が撮れました。これはクジャクチョウです。
春が来て嬉しそうに飛んでいました。


Todayphoto6005
そしてもう1匹、これはヒオドシチョウです。


Todayphoto6006
羽がかすれているので、成虫のまま越冬した個体だと思います。
どこでどんな風に雪の中で越冬していたのだろう・・・


Todayphoto6007
廃墟から見た樽前山です。
樽前山にはまだ雪が残ってます。


Todayphoto6008
廃墟にあるエゾヤマザクラに1輪だけ花が開いていました。(4月28日)
ここはかなり日当たりの良い場所なのですが、まだまだこんなもんです。
札幌や旭川では確か満開だったはず・・・
苫小牧の桜は、まだこれからのようです。

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その33)(①/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の
廃墟へ行って来ました。苫小牧の外れの山の上にあります。

Todayphoto5993
廃墟へ行く途中で出会った鳥達です。
まずはヤマガラ。


Todayphoto5994
正面から見るとこんなに可愛い^^


Todayphoto5995
正面から見たシジュウカラも負けてはいません。
胸のネクタイが太いのでオスだと思います。


Todayphoto5996
久しぶりにアカゲラとも出会いました。
木を突く「コンコンコン」という音が森の中に響いていました。


Todayphoto5997
近くにいたヒヨドリです。
何か虫でもいたかな?


Todayphoto5998
前方の丘の上にエゾシカを発見しました。
見下ろされています。


Todayphoto5999
僕を見下し、偉そうなエゾシカ君達。
「人間ごとき下等生物がここに何をしに来た」と思っているに違いありません。(笑)

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その32)(①/①)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の
廃墟へ行って来ました。苫小牧の外れの山の上にあります。

Todayphoto5338
廃墟へ行く途中の川で、こんな鳥と出会いました。


Todayphoto5339
これは「う(鵜)」です。カワウかウミウのどちらかです。
川にいるからカワウとは限りません。


Todayphoto5340
そんなわけで廃墟へとやって来ました!
今年の苫小牧は雪が少なく、山の上でもあまり積もっていません。
去年の今頃、ここへ車で来て雪にハマッてしまいました。
4WDでも身動きがとれなくなりました。あの時は困った・・・^^;
今回は自転車で来れました。


Todayphoto5341
一面雪ですが、見た目ほど雪は深くありません。それより寒かった・・・
なので、何も動物はおらず・・・カラスの鳴き声すらせず、シ~ンとしていました。
シ~ンという音が聞こえてきそうでした^^;


Todayphoto5342
今回、唯一発見したのは、こんな懐かしい人形です。
子供の頃によく遊んだ「危機一髪ゲーム」の人形です。
あ~、こんな写真をアップするなんて・・・それ程何も無かったのです・・・
ここへ行くのに結構疲れるんだよな~(と、グチる・・・)


Todayphoto5343
最後に、ここのオアシスへ行ってみました。やはり凍っています。
こんな小さな場所に沢山の生物が住み着いています。
春からどんな姿を見せてくれるのかな~^^

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その31)(①/①)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の

廃墟を探索して来ました。苫小牧市内の山の上にあります。

ここへ行くと、僕は廃墟マニアと化してしまいます^^;

第31弾です。

Todayphoto5211
久しぶりの廃墟です。
前回来たのはまだ雪深い冬でした。10ヶ月ぶりくらいかもしれません。
闘病中はずっと、またここへ来るんだと誓った場所です。
闘病初期の頃、もう二度と行けないかもしれないと涙した場所です。
やっと、本当にやっと、そしてまた来ることができました!
何もない所なんですけどね~^^;


Todayphoto5212
シロクマ像との再会です。
ああ、何もかもが懐かしい・・・


Todayphoto5213
残念ながら紅葉の旬は過ぎてしまいました。
それにしても、何も変わってない・・・


Todayphoto5214
動物に会うことはあまりありませんが、ここは僕のホームグラウンドのような場所です。
また来ることができて嬉しい限りです。
春になるとこの水溜りにカエルが卵を産みます。
しかし、この水溜りはすぐに枯れてしまい、
卵は全滅してしまいます。その卵を救出するのが僕の仕事?です^^
しかし、今年はそれを行えませんでした。病院のベッドの上でいつも想っていました。


Todayphoto5215
救出した卵を入れるのがここです。ここは浅いまま枯れることがないので、
カエルの卵にはもってこいです。ここには、ここで育ったカエル達が
夏の間戻って来ます。今年も沢山戻って来たんだろうな~


Todayphoto5216
少しはまともな紅葉を見つけました。


Todayphoto5217
まだトンボが飛んでいました。もうすぐ命が尽きてしまうことでしょう。
死というものを実感した僕にとって、こういう小さな命でも愛おしく思ってしまいます。


Todayphoto5218
バッタも見つけました。このバッタもまたもうすぐ燃え尽きてしまいます。
もう既に頑張れとは言えません。

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その30)(③/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の

廃墟を探索して来ました。苫小牧市内の山の上にあります。

ここへ行くと、僕は廃墟マニアと化してしまいます^^;

第30弾-3です。

Todayphoto5170
シロクマ舎跡へ行ってみました。
下には池があるのですが、完全に氷っていて下りて行けそうです。


Todayphoto5171
下りました。
このアングルで写真を撮ったのは初めてです。
かつてここにいたシロクマ達の目線です。
そして、左のコンクリート壁の下に・・・


Todayphoto5172
こんな物がありました。
ハチの巣らしき物が壊れています。


Todayphoto5173
この壊れかたは、自然だろうか、それとも動物が壊したのだろうか・・・
落ちただけならばこんな風にはならないと思います。
落ちた後に何らかの動物が壊したのかな?


Todayphoto5174
まだ孵っていない卵が残っているようです。


Todayphoto5175
僕はハチの巣というものを初めて触りましたが、めちゃくちゃ軽かったです^^;

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その30)(②/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の

廃墟を探索して来ました。苫小牧市内の山の上にあります。

ここへ行くと、僕は廃墟マニアと化してしまいます^^;

第30弾-2です。

Todayphoto5165
去年、カエルの卵を救出した浴槽跡は雪でふさがれていました。
エゾアカガエルは水底で冬眠するのですが、この中で冬眠しているのかな?
土が無いから無理かな?^^;


Todayphoto5166
近くにミヤマカケスがいました。
雪の下の土をほじくって何かを探しているようでした。
ミヤマカケスは冬に備えて食料を隠す習性があります。
その隠した食料を探していたのだと思います。


Todayphoto5167
かつて貸し別荘だった廃屋に入ってみます。
この廃屋は数ある廃屋の中でもひときわ不気味です。
いつも2階の窓から誰かが覗いているような気がします^^;


Todayphoto5168
最初はここから先へは怖くて入れなかったのですが、今では大丈夫です。


Todayphoto5169
相変わらず中は薄暗くてちょっとだけ怖いです・・・
でも動物のフンが沢山落ちているのが救いです。
本当に怖い場所なら動物も来ないでしょうから。

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その30)(①/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の

廃墟を探索して来ました。苫小牧市内の山の上にあります。

ここへ行くと、僕は廃墟マニアと化してしまいます^^;

第30弾-1です。

Todayphoto5159
廃墟へ行って来ました。


Todayphoto5160
とある小屋へ行ってみると・・・あれ? 倒れてる・・・
誰かのしわざ?自然?


Todayphoto5161
無事なのは中にあった小動物が入っていたらしきオリだけでした。


Todayphoto5162
屋根が見当たらなかったので探してみると、
後方7~8mほど離れた場所にありました。
これは誰かがやったのではなく、おそらく自然のしわざだと思います。
11月くらいにあった暴風雨で飛ばされ、倒壊したのかもしれません。
廃墟からまた一つ、建物が消えました。


Todayphoto5163
倒壊した小屋の近くにあった古い木箱・・・


Todayphoto5164
こんな物が入っていました。
三輪車のようにも見えるけど、何かの作業に使っていた物なのかな~?

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その29)(③/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の
廃墟を探索して来ました。苫小牧市内の山の上にあります。
ここへ行くと、僕は廃墟マニアと化してしまいます^^;
第29弾-3です。

Todayphoto5133
これはトラツグミかな?


Todayphoto5134
倒壊した貸し別荘です。
ここにある20数棟のかつての貸し別荘は、全てこうなる運命にあります。


Todayphoto5135
この中から動物らしき声が聞こえたと思ったら、何か出て来ました。
鼻だけ写ってます。


Todayphoto5136
タヌキです。エゾタヌキです。
これが精一杯でした。僕に気付いたこのタヌキは、
この後すぐに中へ引っ込んでしまいました。
残念・・・


Todayphoto5137
タヌキがいた場所です。奥へと続いています。
あのタヌキの巣なのかもしれません。


Todayphoto5138
貸し別荘群のすぐ近くにある、かつての池です。
コイや金魚なんかが泳いでいたのでしょう。
ここは貸し別荘を借りた人達の憩いの場になっていたのかな~

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その29)(②/③)

約30年前に廃園となった「北海道野生動物公園」(別名:白熊牧場)の
廃墟を探索して来ました。苫小牧市内の山の上にあります。
ここへ行くと、僕は廃墟マニアと化してしまいます^^;
第29弾-2です。

Todayphoto5126
この小屋に2年ぶりに入ってみます。
この小屋は、かつてローラースケート場の管理室になっていたところです。


Todayphoto5127
2年前と変わりません。ヘルメットやローラースケートが散乱しています。
ここは木が重なり合ってほとんど見えない場所にあるので、
この小屋を知っている人は少ないんじゃないかな~
僕もこの小屋を発見するのに2年を要しました^^;


Todayphoto5128
ここにいた管理人さんは後半はかなりヒマだったと思います。
この動物園は最初の頃は話題性もあって賑わっていたようですが、
後半はほとんどお客さんいませんでしたから。


Todayphoto5129
20数棟あると思われる、かつての貸し別荘群にも行ってみました。
夏場はとても入りこめない山の中ですが、この時期なら入りこめます。


Todayphoto5130
とりあえず1番近くにあった1件だけ入ってみます。
最初は不気味で入るのに躊躇したものですが、今は全然大丈夫です^^


Todayphoto5131
玄関が落ちています。年々老朽化が激しくなってます。


Todayphoto5132
中に入ると明らかに荒らされていました。
去年は無かった軍手が置いてあります。
ストーブやボイラーを分解して、何かを持っていったようです。
どんな金目の物が・・・

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

相互リンク募集中!

ペット、動物関連の商品

  • ★ペット関連の商品
  • ★動物関連の商品

その他のペット、動物関連の商品