★ 号外! 護衛艦「くらま」を見て来た!!編(①/①)
8月3日(日)、海上自衛隊の護衛艦「くらま」が苫小牧で一般公開されました。
動物とは全く関係がありませんが、せっかく見に行って撮って来たので見てやって下さい^^;
苫小牧港に海自の「くらま」がやって来ました!
苫小牧港へは歩いて行ける距離なので、せっかくだからと見に行って来ました。
これが護衛艦「くらま」です。軍艦にしか見えません。
全長159mあります。昔あった駆逐艦とは違うの?
「くらま」の主砲です。
大鑑巨砲主義の僕としては物足りない大きさです。(笑)
戦艦大和と同じ3連砲塔にしてほしかったな~
それでも1分間に33発の連射が可能なのだそうです。
それは凄い・・・戦艦大和では不可能です^^;
アスロックランチャーという、艦載用対潜ミサイルです。
8連装の飛ぶ魚雷です。
艦内収容の哨戒ヘリコプターです。
こちらは甲板に設置されている哨戒ヘリコプターです。
長い列が出来ていて、操縦席に座ることが出来ました。
子供がパイロットスーツを着せてもらっていました。
「くらま」以外にも、こんな展示がありました。
これは戦車なのかな? 装甲車?
これも順番に乗せてもらっていました。
地対空ミサイルです。
お金貯めて、将来これ買います。(笑)
最近のコメント