最近のトラックバック

千葉市動物公園

★ 昔撮った思い付き写真(その24 ②/②)

今回は2006/06/04、千葉市動物公園で撮った写真です。
第24弾-2です。

Todayphoto2371
千葉市動物公園の 「ダチョウ」 です。
草原に放し飼いにされていたのですが、
今はもうここに 「ダチョウ」 はいません。
草原を走り回る 「ダチョウ」 の姿は迫力がありました。

Todayphoto2372
くつろいでいる姿、その1です。

Todayphoto2373
くつろいでいる姿、その2です。
ダラ~ンと、全くやる気なしの姿です。
安心しきっているのでしょうね。

Todayphoto2374
「ダチョウ」 と 「ハゴロモヅル」 です。
この両者は仲が良く、一緒にいる姿をよく見ました。
「ハゴロモヅル」 はまだここにいると思いますが、
「ダチョウ」 はどこ行っちゃったのかな~^^;

動物写真のホームページ

★ こんな写真も撮りました。

2009/3/27の千葉市動物公園でこんな写真も撮りました。

Todayphoto653
突然、風太君が襲って来ました。(笑)

Todayphoto654
展望台からの風景です。
奥に桜の木が見えますが、まだ三分咲きといったところでした。

Todayphoto655
これも展望台からの風景です。
ハゴロモヅルと花のオブジェを重ねてみました。
題して 「ハゴロモヅルと花とゾウと人」(笑)

Todayphoto656
スズメです。
プレーリードッグ舎の屋根に巣を作っているスズメかな?

動物写真のホームページ

★ 2009/3/27(金)② 晴れのち曇り 最高気温14℃ 撮った枚数:1003枚 【千葉市動物公園】

昨日の千葉市動物公園の続きです。

Todayphoto646
ハゴロモヅルとカンムリヅルです。
カンムリヅルは綺麗な金色の冠を持っています。
仲良く日向ぼっこしていました。

Todayphoto647
ミーアキャットです。
じゃれ合う姿が愛らしいです^^

Todayphoto648
同じくミーアキャットです。
2匹で2150gなり!

Todayphoto649
カリフォルニアアシカです。
目をつむっていますが、これは偶然につむったのではなく、
寝ながら水の中を漂っていました。

Todayphoto650
こちらもカリフォルニアアシカ。
3頭で仲良く並んで昼寝していました。

Todayphoto651
カピバラです。
耳をたたんだ姿が可愛らしいです。

Todayphoto652
フンボルトペンギンです。
またまた仲良く並んでいました^^

動物写真のホームページ

★ 2009/3/27(金)① 晴れのち曇り 最高気温14℃ 撮った枚数:1003枚 【千葉市動物公園】

今日は千葉市動物公園へ行って来ました。

午前中は本当に良い天気で午後からは曇ってきましたが、
比較的暖かかったです。
春休みということもあり、
園内は休日かと思えるほどの人達が来ていました。

Todayphoto639
園内の「こども動物園」にいる白馬です。
なぜかエサ箱をかじっていました。
腹減ったのかな?^^;

Todayphoto640
ベニコンゴウインコです。
バックの赤い花が効果的です。

Todayphoto641
ヤギです。
僕を物珍しそうに見ていました。

Todayphoto642
レッサーパンダの風太君です。
飼育員さんの持っているリンゴから目が離せません。

Todayphoto643
こちらも風太君。
欲しくて欲しくてたまらないようです。
この後、無事もらうことが出来ました。(笑)

Todayphoto644
こちらは風太君の息子です。
去年生まれた双子のうちの一頭です。
遊び疲れた後のまったり姿ですが、
まだまだ表情があどけないです^^

Todayphoto645
モルモットです。
「モルモットの橋渡り」で使われる橋の上でのまったり姿です。

次回へ続く・・・

動物写真のホームページ

★ こんな写真も撮りました。

2009/3/7の千葉市動物公園でこんな写真も撮りました。

Todayphoto602
ええ天気やな~!(パート①)

Todayphoto603
ええ天気やな~!(パート②)

Todayphoto604
ハクトウワシです。
羽を広げ、日向ぼっこでもしていたのかな?
それとも羽を乾かしている?

Todayphoto605
立っている方の白馬、写真ではよく分かりませんが、
この時、クシャミが止まりませんでした。 花粉症かな?^^;

Todayphoto606
冬眠から覚めたカメです。

動物写真のホームページ

★ 2009/3/7(土)② 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:744枚 【千葉市動物公園】

昨日の千葉市動物公園への続きです。

Todayphoto596
アミメキリンです。
お尻を突き合わせ、ほとんど左右対称になっています^^;

Todayphoto597
シタツンガの子供です。
この間産まれたばかりだと思っていたのですが、
もうこんなに大きくなりました。

Todayphoto598
コガタフラミンゴです。
フラミンゴは見た目は綺麗なのですが、
写真に撮るとなかなか綺麗には撮れません。
これは綺麗に撮れたほうではないでしょうか。

Todayphoto599
プレーリードッグです。
なぜか相手の爪を噛むプレーリードッグです^^

Todayphoto600
カピバラです。
アクビをする平和そうなカピバラ君。(笑)

Todayphoto601
カリフォルニアアシカです。
暖かい場所で仲良く日向ぼっこしていました。

動物写真のホームページ

★ 2009/3/7(土)① 晴れ 最高気温15℃ 撮った枚数:744枚 【千葉市動物公園】

今日は千葉市動物公園へ行って来ました。

本当に良い天気!
でも風が冷たく、気温ほどの暖かさはありませんでした。
園内は久しぶりの良い天気ということもあって大盛況でした^^

Todayphoto590
ええ天気やな~!

Todayphoto591
ワオキツネザルです。
日向ぼっこしている姿がとっても可愛らしいです。

Todayphoto592
スミレコンゴウインコです。
珍しく地面に降りて散歩していました。
機嫌が良さそうな感じです^^

Todayphoto593
ベニコンゴウインコです。
こちらのコンゴウインコは仲良く毛づくろいしていました。

Todayphoto594
フンボルトペンギンです。
ひと泳ぎした後の安堵の表情かな?

Todayphoto595
レッサーパンダです。
風太君の双子の子供達です。
いつ行っても仲良くじゃれ合ってます。

明日へ続く・・・

動物写真のホームページ

★昔撮った思い付き写真(その17)

今回は2006年5月5日、
「子供の日」に千葉市動物公園で撮影した写真です。
今は上野動物園へ行った、まだ小さかった頃の
ニシローランドゴリラのモモタロウです。
いつも落ち着きの無い、やんちゃなモモタロウ、
この日はこんな動きを見せてくれました^^

Todayphoto459
今まさに木に登ろうとしています。

Todayphoto460
途中で、「ハイ、ポーズ!」

Todayphoto461
こんな上まで登りました。
「思えば遠くへ来たもんだ・・・」

使用デジカメ : Panasonic DMC-FZ30 (800万画素 12倍ズーム)

動物写真のホームページ

★こんな写真も撮りました。

2009/1/4 の千葉市動物公園でこんな写真も撮りました。

Todayphoto413
スズメです。
嬉しそうにヒマワリの種をくわえていました^^

Todayphoto414
飼育員さんによるヒツジの爪切りが行われていました。
ヒツジもなれたもので、ジタバタせずに大人しくしていました。

動物写真のホームページ

★ 2009/1/4(日)② 晴れ 最高気温12℃  撮った枚数:684枚 【千葉市動物公園】

昨日の千葉市動物公園の続きです。

Todayphoto408
レッサーパンダです。
風太君の子供の風美(ふうみ)ちゃんです。
大好きな木の上で、何かをジッと見ていました。

Todayphoto409
ミーアキャットです。
恥ずかしい格好で日向ぼっこをしていました^^

Todayphoto410
プレーリードッグです。
「大丈夫。オレが付いてる」と言っていました。(笑)

Todayphoto411
ハクトウワシです。
なかなか凛々しい顔をしています。

Todayphoto412
バッファローです。
バッファローの顔をアップで狙ってみました。
意外に可愛い顔してます^^

動物写真のホームページ

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

相互リンク募集中!

ペット、動物関連の商品

  • ★ペット関連の商品
  • ★動物関連の商品

その他のペット、動物関連の商品