最近のトラックバック

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月

★ 春便り(①/①)

春です!春なのです!
これは春になって近所を回って撮った写真です。

Todayphoto5436
苫小牧にも遂に春がやって来ました!
春になって真っ先に生えてくるフキノトウです。


Todayphoto5437
アメンボとカエルの卵。
う~ん、春です^^


Todayphoto5438
エゾアカガエルも嬉しそうです。


Todayphoto5439
いや~、春だ春だ~!^0^!
♪は~るの小川の 隅田が~わ~♪
ん?何か違う?^^;


Todayphoto5440
これも春です! 水面に写る逆さ木!


Todayphoto5441
そして、春のモモンガ2世号です。

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 円山動物園編(⑥/⑥)

札幌への通院のついでに円山動物園へ行って来ました。

Todayphoto5429
これはオビタイガーサラマンダーという両生類です。
すっとぼけた顔がユーモラスですが、動くものは何でも食べてしまうそうです。


Todayphoto5430
ニシキセタカガメがチョコチョコと泳いでいました。
動物園でもなかなか見かけないこのカメは絶滅寸前種です。


Todayphoto5431
アルマジロなんだかトカゲなんだかよく分からないこいつは、
アルマジロトカゲです^^;
危険を察知した場合、尻尾を咥えて丸まるそうです。絶滅危惧種です。
ツチノコにも似てるような・・・


Todayphoto5432
北海道固有種のエゾアカガエルです。
張り紙によると、こいつは今、冬眠中だそうです。
う~ん、そんな風に見えないけど、そう書いてあったからそうなんだろうな・・・


Todayphoto5433
こいつも冬眠中のエゾサンショウウオ。
これもそんな風に見えないけど、そう書いてあったからそうなんだろうな・・・


Todayphoto5434
またまた冬眠中のアオダイショウ。
目が動いたんだけど、冬眠中って書いてあるから冬眠中なんだろうな・・・


Todayphoto5435
爬虫類館を出る際、ここでしか売っていないという缶バッチを買いました。
限定の言葉に弱いマヌキでした^^;

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 円山動物園編(⑤/⑥)

札幌への通院のついでに円山動物園へ行って来ました。

Todayphoto5421
ヒツジも寒いのか、一箇所に固まっています。
でもヒツジは厚い毛皮を着てるんだけど、ホントに寒いのか?


Todayphoto5422
見た目は寒そう・・・
でも寒さに強いのかもしれません。勉強しときます^^;


Todayphoto5423
ポニーも雪を被って寒そうに見えますが、馬は基本的に寒さに強いはず。
北海道に沢山牧場があるのは、寒い所が好きな動物だからです。


Todayphoto5424
と、そこへカラスが僕のすぐ横に舞い降りました。
カラスじゃあんま嬉しくないな~(笑)


Todayphoto5425
最後に爬虫類館へ行きました。
このカエルはミツヅノコノハガエル。
上から見ると木の葉のように見えるみたいです。


Todayphoto5426
これはコケのように見えますが、これでもカエルです。
その名もコケガエル! そのまんまです^^;


Todayphoto5427
キオビヤドクガエルという表面に毒を持つカエルです。
ま、間違えて食べてしまったら・・・ って、食べるか~!(><)!


Todayphoto5428
こちらも毒ガエルで、コバルトヤドクガエルです。
ま、間違えてキスしてしまったら・・・ って、するか~!(><)!

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

★ 円山動物園編(④/⑥)

札幌への通院のついでに円山動物園へ行って来ました。

Todayphoto5412
この写真を撮ったのは約1ヶ月前。その時の札幌はまだこんな感じでした。
寒さに耐えるニホンザル・・・


Todayphoto5413
ニホンザルの北限は青森県の下北半島だったと思います。
ここはそこよりさらに北。まあ、夜には中に入ってるんだろうけど・・・^^;


Todayphoto5414
この子も寒さに耐えてるのかと思ったら・・・
ウ、ウンチしてやがる~!(><)!


Todayphoto5415
と、そこに飼育員さんが猿山の上に出て来ました。
ニホンザルの目の前で雪かきを始めました。


Todayphoto5416
飼育員さんもこんな所に上って雪かきまでしなくてはならないとは、
大変です。


Todayphoto5417
こども動物園へやって来ました。
アヒルとガチョウが行く手を遮っています。
そ、そこをどきやがれ~!(><)!


Todayphoto5418
アヒル 「やだよ~だ!」


Todayphoto5419
ガチョウ 「ヤダ・・・」


Todayphoto5420
アヒルとガチョウのバリケードを抜けると、そこではエゾユキウサギが
出迎えてくれました^^

次へ続く・・・

動物写真のホームページ
動物図鑑

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

相互リンク募集中!

ペット、動物関連の商品

  • ★ペット関連の商品
  • ★動物関連の商品

その他のペット、動物関連の商品