★ ウトナイ湖編(④/④)
苫小牧市にあるウトナイ湖へ行って来ました。
ウトナイ湖はラムサール条約に登録されている湖で、バードウオッチングのメッカです。
これは11月初旬の記録です。
威風堂々のコブハクチョウです。
かなり近付いても逃げませんでした。
周りに沢山あったコブハクチョウのフンです。
かなり大きいです。
森の中にあったらクマのフンかと思ってしまうでしょう。(笑)
フンとコブハクチョウのツーショット!^^
コブハクチョウのかどうかは分かりませんが、ハクチョウの羽です。
沢山集まれば暖かいのでしょうね。
ワナが仕掛けられていました。おそらくアライグマ用のワナでしょう。
鳥獣保護区には似つかわしくないものです。
この川はいつ見てもいい感じです^^
« ★ ウトナイ湖編(③/④) | トップページ | ★ 金太郎の池編(①/④) »
「北海道」カテゴリの記事
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ③/③)(2015.06.22)
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ②/③)(2015.06.17)
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ①/③)(2015.06.09)
- ★ ノースサファリサッポロ編 ④/④(2015.05.30)
- ★ ノースサファリサッポロ編 ③/④(2015.05.27)
「ウトナイ湖サンクチュアリ」カテゴリの記事
- ★ ウトナイ湖編(③/③)(2014.12.20)
- ★ ウトナイ湖編(②/③)(2014.12.17)
- ★ ウトナイ湖編(①/③)(2014.12.13)
- ★ ウトナイ湖編(③/③)(2014.08.21)
- ★ ウトナイ湖編(②/③)(2014.08.19)
「野鳥」カテゴリの記事
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ③/③)(2015.06.22)
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ②/③)(2015.06.17)
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ①/③)(2015.06.09)
- ★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その33)(③/③)(2015.05.08)
- ★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その33)(①/③)(2015.04.25)
「自然の風景」カテゴリの記事
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ②/③)(2015.06.17)
- ★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その33)(②/③)(2015.04.29)
- ★ お散歩写真(その83・傷付いたハクチョウ編 ②/③)(2015.04.15)
- ★ お散歩写真(その82 ③/③)(2015.04.06)
- ★ お散歩写真(その82 ②/③)(2015.03.27)
「川」カテゴリの記事
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ③/③)(2015.06.22)
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ②/③)(2015.06.17)
- ★ お散歩写真(その84・傷付いたハクチョウ編 ①/③)(2015.06.09)
- ★ お散歩写真(その83・傷付いたハクチョウ編 ③/③)(2015.04.18)
- ★ お散歩写真(その83・傷付いたハクチョウ編 ②/③)(2015.04.15)
「紅葉」カテゴリの記事
- ★ お散歩写真(その78・紅葉編 ①/①)(2014.10.19)
- ★ 円山動物園編(①/③)(2013.11.23)
- ★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その31)(①/①)(2013.11.18)
- ★ 動物園の廃墟(北海道野生動物公園)(その19)(⑦/⑪)(2010.12.26)
- ★ 金太郎の池編(①/④)(2010.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント